
「暗くなっても電気がついているお店があると、子ども達にとっても安心」「個性的なお店があるのは楽しい」「毎月イベントがあるといいのに」等、市内のイベントに参加された方から伺いました。
事業を営む小規模事業者や個店は、事業活動だけでなく、地域コミュニティの維持に欠かせない方々です。「上戸田ゆめまつり(上戸田商店会)」や「ウィングまつり(本町商店会)」など戸田市の商店会が主催されるお祭りや、小規模事業者が参加する「戸田朝市」をはじめとするイベントは、地域の交流や賑わいを生み出してくださっています。また、いざという時に子どもの駆け込み場所を担い、また防犯・防災活動に参加され、地域の安心を担ってくださっています。
したがって、インターネット販売華やかな時代ではありますが、普段は私たちの意識にのぼらないところで地域を支えてくださっているフリーランスを含む小規模事業者や地元のお店を大切にしたいと強く思い、そのための施策に力を入れてまいります。
- 商店会や小規模事業者が販売活動できる機会を増やす
- 商店会や小規模事業者の活動が市民に知られるための広報協力
- 職住一体型の店舗形態「商い暮らし」の応援
- 小規模事業者を支援するための法的根拠となる「小規模事業者振興条例」の制定
戸田市商工祭地域通貨戸田オール運営委員会に参加し、子ども達のお仕事体験のお世話をしています。 戸田朝市福引き抽選所担当ボランティアとして参加 上戸田ゆめまつり移動動物園運営ボランティアとして参加